一般社団法人 hug cafe club
■設立の目的と活動内容
当法人は、主に子育て中の母親に対して、自身の楽しみや生きがいを見つけ実現するための「仲間」「機会」「場所」を提供することで、心と身体の安定を図り余裕をもって子育てを楽しむことにつながる。また、地域全体で子育てしやすい環境を整え、それぞれの幸せを感じる人が増えることを目的とする。その目的に資するため、次の事業を行う。

2021年1月発足 オンラインコミュニティ(専用プラットフォーム使用)
参加者は主に札幌市在住の30~40代の女性
子育て中ママを中心に個人事業主、専業主婦、会社員など立場はさまざま。


2022年5月オープン
月~金 10:00~16:00営業
札幌市西区西町北9丁目1-19
・イベント開催・レンタルスペース・コワーキングスペース・雑貨販売
■代表プロフィール

山口真規子(まき子)
1985年1月生まれ、札幌市出身・札幌市在住。札幌北高校、旭川医科大学医学部医学科卒。小4・小1・年中の3人のママ。 自身の妊娠・出産をきっかけに、2012年から親子向けイベントの企画、ママサークルの主宰、子連れカフェ紹介本の自費出版などを札幌で始めました。夫の転勤先である苫小牧市や八雲町でも同様の活動を続け、4年前から再び札幌に。地元テレビや新聞に取り上げていただいたことも多数あります。 現在は「みんなのやってみたいことを叶えるための機会・場所・仲間を提供する」ことを目標にして活動中。行動力だけは売るほどあって、思いついた楽しいことを片っ端から形にしていくのが得意です。「巻き込みまき子」の異名を持っています。
■hug cafe clubへの想い
医師という職業をその過酷さからドロップアウトした私を救ってくれたのは、我が子の存在でした。子どもは新しい世界をたくさん見せてくれて、新しい出会いをたくさんくれて、何よりも「自分の好きなことに真っ直ぐにいる」姿勢を教えてくれました。
しかし、一般的には子育てをきっかけに前のような自由がなくなったと感じる人の方が多いかもしれません。さらにいまはコロナ禍といういつも以上に過酷な状況で孤独を抱えながら必死で頑張っているママがたくさんいます。
家事育児や仕事の中で「自分」を見失っている女性に「私」の好きなこと 「私」にとって楽しいことを改めて見つめ、人生を楽しいものにしてほしい。その道や方法は人それぞれだから、選択肢を多く持ちながらもお互いの多様性を認め合える場を作りたい。
これを実現でき、人生を楽しめる女性が増えたら、結果的に子どもたちの、ひいては社会のためにもなると思うのです。
■hug cafe clubの会員が目指すもの

自分の好きなことをして良いんだ!と思ってもらう
子育て中でも自己実現が可能であることを実例を見て知ってもらう

安心安全な場でそれを発表し、実践する
サポートや応援を受けながら挑戦して成功体験を得る

対外的にやってみる
いずれは仕事や社会に対する価値提供にも繋げる

【一般社団法人 hug cafe club】
代表理事:山口真規子
所在地:札幌市西区西町北9丁目1-19 ソールズベリー1階
Webサイト:https://hugcafeclub.com
連絡先:hugcafe2015@gmail.com